【教育資金準備】学資保険の保険料、一括払いはお得ですか?
(最終更新日:2020年03月25日)
学資保険とは?
学資保険とは、子どもの学資金(教育資金)を準備するための貯蓄型の保険のことです。
毎月決まった額の保険料を払うことで、子どもの成長に合わせた進学準備金や満期学資金を受け取ることができます。
さらに、突然の事故などにより親(契約者)が亡くなった場合は、それ以降の保険料の払込が免除となり、保障がそのまま継続され、学資金を受け取ることができます。
学資保険の2つの機能
学資保険には2つの機能があります。
(1)貯蓄の機能
保険なので(多くは毎月)保険料を払うことにより、計画的な教育資金の積み立てができます
学資保険の保険料と学資金のイメージ
(2)保障の機能
契約者(親)に万が一の事があった時も学資金を確保できます
学資保険のイメージ
このように、学資保険は「貯蓄」と万が一の「保障」の両方の機能を兼ね備えた保険で、教育資金の積み立てを計画的かつ安全に行うために有効な手段です。
学資保険の保険料、一括払いはお得?
保険料の払方は「月払い」「半年払い」「年払い」「一時(一括)払い」などから選ぶことになります。(選択できる払方は保険会社により異なります)
保険料は
月払い > 半年払い > 年払い > 一時(一括)払い
という順で保険料が安くなり、返戻率も上がります。
一時(一括)払いは保険料と返戻率の面からするともっとも「お得」な払方と言えるでしょう。
また、一時(一括)払いの場合は健康状態の告知が不要な保険商品もあります。
ただし、お得なことばかりではありません。
一括払いとは保険料を全額払い込むということです。
すなわち、万が一の保障「保険料払込免除」の恩恵はなくなりますので、保険というよりは運用に近いかたちになります。
この記事のURLとタイトルをコピーする