契約後に保険の内容を変えられるの?(変換、保障内容変更制度)

(最終更新日:2019年12月18日)

現在加入している保険を、将来その時のニーズに合わせて、変更できる仕組みがあることをご存知でしょうか。
その仕組みにはどのようなものがあるのかみていきましょう。

変換制度とは

例えば、今加入している保険が定期保険の場合、所定の基準を満たせば保障期間満了前に、一生涯の保障(終身保険)に変更することができます。
この場合、保険金額や保険料は全て新しく切り替わります。
保険料は、その時の年齢、保険料率で計算されますが、健康状態に関する「診査」や「告知」は必要ありません。

 

 

保障内容変更制度とは

現在、終身保険に加入の場合、保険料の払込み終了後、所定の要件を満たせば、保障の全部、または一部を年金(老後の生活保障)や介護保障に移行することができます。
例えば、保障の半分はそのまま死亡保障として残し、あとの半分は年金として受け取るなど、自身のニーズの変化に合わせて、年金、介護保障、死亡・高度障害に対する保障を 自由に組み合わせることができます。
保障内容変更制度は、新たな保険料の払込みはありません。

 

 

ニーズに合わせた保障選びをしましょう

変換制度や保障内容変更制度のように、今入っている保険を解約せずに、また新たに入りなおすわけでもなく、 保障内容を変更できるしくみがあります。
今後のライフプランをたてる時や、保険契約の変更時にはこうしたことも頭に入れて、
保険の見直しをするのもいいかと思います。

この記事のURLとタイトルをコピーする

記事カテゴリ一覧