緩和型生命保険ってどんなもの?無選択型生命保険との違いを解説!

(最終更新日:2019年12月18日)

持病があっても入れる「緩和型の生命保険」と「無選択型の生命保険」について比較しながらみていきましょう。

緩和型の生命保険

緩和型の生命保険とは、健康状態の告知内容を限定することで、持病や過去に病気をしたことのある人でも加入しやすくした生命保険です。
一般の生命保険よりも加入がしやすくなっている分、保険料は割高になります。

<緩和型の生命保険の特徴>

  • 健康状態の告知がなく、健康状態に関わらず加入できる
  • 一般の生命保険に比べて保険料が割高
  • 被保険者が契約時から一定期間内(例えば1年など)に死亡したときは、死亡保険金額を削減される
    (例えば50%など)

 

無選択型の生命保険

無選択型の生命保険とは、健康状態の告知の必要がない終身保険です。緩和型の生命保険よりも保険料が割高になります。

<無選択型の生命保険の特徴>

  • 健康状態の告知がなく、健康状態に関わらず加入できる
  • 緩和型の生命保険に比べて保険料がさらに割高
  • 契約から一定期間(例えば2年以内など)に病気で死亡した場合の保険金はそれまでの払込保険料相当額となる

 

まずは通常の生命保険から検討を

持病があってもまずは通常の生命保険を検討することをおすすめします。
健康状態にもよりますが、通常の生命保険に無条件で加入できる可能性もあります。
また、特別条件(保険金額の削減や特別保険料)がついたとしても、緩和型の生命保険や無選択型の生命保険よりも有利に加入できる可能性があるからです。

まとめると

・緩和型の生命保険とは、健康状態の告知内容を限定することで、持病や過去に病気をしたことのある人でも加入しやすくした生命保険です。
・無選択型の生命保険とは、健康状態の告知の必要がない終身保険です。
・持病があってもまずは通常の生命保険を検討することをおすすめします。

この記事のURLとタイトルをコピーする

記事カテゴリ一覧