生命保険の掛け捨て型と貯蓄型の違いとは?2つの違いを比較解説!

(最終更新日:2019年12月18日)

生命保険には掛け捨て型と貯蓄型の2つのタイプがあります。
2つのタイプにはどのような違いがあり、どのような商品があるのでしょうか。

生命保険の掛け捨て型と貯蓄型の違い

掛け捨て型の生命保険

保障を重視した生命保険です。
解約返戻金がない、もしくはあっても僅かなお金が戻ってくるが満了時にはゼロになってしまいます。
その反面、毎月の保険料が割安になります。

 

貯蓄型の生命保険

保障を得ると同時に貯蓄を重視している生命保険です。
解約するとある程度のお金が戻ってきます。
同じ保障額の場合、掛け捨て型よりも保険料が高くなります。

 

生命保険の掛け捨て型と貯蓄型、メリットとデメリット

掛け捨て型の生命保険貯蓄型の生命保険
メリット
  • 月々の保険料が安い
  • 大きな保障を安い保険料で得られる
  • 長期的にお金を積み立てできる
  • 意識せずにお金が貯まりやすい
デメリット
  • お金は貯まらない
  • 保険料が高い

 

生命保険の掛け捨て型と貯蓄型、どんな商品がある?

掛け捨て型と貯蓄型、代表的な商品を紹介します。

掛け捨て型の生命保険

  • 定期保険
  • 逓減定期保険
  • 収入保障保険

 

貯蓄型の生命保険

  • 学資保険
  • 養老保険
  • 終身保険
  • 低解約返戻金型終身保険
  • 個人年金保険

まとめると

・掛け捨て型と貯蓄型の違いや、メリット、デメリットを理解して商品を選びましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする

記事カテゴリ一覧